めぐみ先生の保育コラム

めぐみ先生の保育コラム

手づかみ食べの大切さ

2020/1/30  

離乳食を食べている子どもたちは、食器の中の食べ物に興味津々。食べ物を摘んでみたり、握ってみたり、床に落としてみたり……。大人の視点でみると、手づかみ食べは床やテーブルの掃除が大変というイメージが強いか ...

めぐみ先生の保育コラム

保護者からのクレームを減らすための対策

2020/1/23  

保育園で働いていると、保護者からクレームをいただくこともあります。クレームの中には理不尽な内容もありますが、園側の事前の対応によって未然に防げたケースも多々あります。 今回は、保護者からのクレームの事 ...

めぐみ先生の保育コラム

【2020年版】保育施設の業態を知ろう

2020/1/16  

保育施設には、様々な業態があります。運営主体や設置基準、申し込み先、受け入れ対象年齢や人数等がそれぞれ異なるため、働く前によく知っておきたいところです。  

めぐみ先生の保育コラム

遊びのルール、どう伝える?

2020/1/9  

鬼ごっこやジャンケン、カードゲームなど、子どもたちは年齢が高くなるに伴いルールのある遊びを楽しめるようになってきます。ルールを守ることにより、仲間と楽しく遊ぶことができるといってもいいでしょう。しかし ...

めぐみ先生の保育コラム

お散歩で公園を気持ちよく使うために守りたいこと

2020/1/2  

小規模の保育園では、天気の良い日に園外の公園へ散歩に出掛けることも多いのではないでしょうか。花壇や落ち葉、池などの自然物に触れることができたり、園庭にはない遊具があったり、公園に出掛けると様々な刺激が ...

めぐみ先生の保育コラム

保育でできるお正月遊び

2019/12/26  

昔から日本で親しまれているお正月遊び。年明けの保育ではぜひ遊びの中に取り入れて、伝統文化に楽しく触れる時間を作りたいですね。 今回は、保育中にできる代表的なお正月遊びの例をご紹介します。  

めぐみ先生の保育コラム

応急手当ての基本を覚えよう

2019/12/19  

子どもの安全を第一に考えて行動していても、保育現場ではどうしても怪我が起きてしまうことがあります。そんな時、保育者はどのような応急手当をすべきでしょうか?よくある怪我の事例と共に、基本的な応急手当の仕 ...

めぐみ先生の保育コラム

【2〜3歳におすすめ】表情を使った遊び

2019/12/12  

笑ったり、泣いたり、怒ったり、「表情」は一種のコミュニケーションツールです。子どもたちは、まず自分の表情を知り、どんな意味があるのかを考えてみる経験を通し、相手の表情から感情を読み取る力が身に付くよう ...

めぐみ先生の保育コラム

【就活】保育園見学でチェックしたい設備面のポイント

2019/12/5  

気になる保育園が見つかったら、就職する前にぜひ見学に行くことをおすすめします。HPやパンフレットから保育方針や園舎の様子などは確認することができますが、やはり百聞は一見に如かず。自分の目や耳で確認する ...

めぐみ先生の保育コラム

【就活】保育園見学に行く時の持ち物&服装

2019/11/28  

働きたい保育園が見つかったら、応募する前に見学に行くことをおすすめします。見学をすることで、具体的な保育のイメージがつかめるからです。 今回は、見学の際に持っていくと良いアイテムや服装についてご紹介し ...

© 2011 保育パートナーズ