めぐみ先生の保育コラム

めぐみ先生の保育コラム

認証保育所とは?やりがいや保育のポイントを解説

2023/4/13  

東京都独自の認証保育所制度は、多様化する保育ニーズに応えるために創設されました。 ここでは、認証保育所の特徴や働くやりがい、保育のポイントについて解説します。   認証保育所の特徴 2001 ...

めぐみ先生の保育コラム

慣らし保育のポイント

2023/4/6  

新入園児が園に慣れるために行う慣らし保育。10日〜2週間ほどのスケジュールが組まれ、子どもの様子や保護者の就労の都合に合わせて徐々に保育時間を長くしていく方法が一般的です。 初めて登園する子どもたちは ...

めぐみ先生の保育コラム

春は変化の季節。心の疲れをチェック!

2023/3/30  

卒園や入園、進級など、園生活の年度の変わり目には様々なイベントがあります。働く環境や接する人たちが変化するため、緊張感を持って保育に臨む人も多いでしょう。そんな時期は疲れがたまりやすく、心のバランスを ...

めぐみ先生の保育コラム

認定こども園とは?特徴を解説

2023/3/23  

幼稚園の機能と保育園の機能の両方を併せ持つ認定こども園。保護者の就労状況に関わらず利用することができるため、多様な背景を持つ子どもたちが在籍しています。 ここでは、認定こども園の特徴について解説します ...

めぐみ先生の保育コラム

花粉症とは?大人も子どももできる花粉症対策を紹介

2023/3/16  

花粉が飛ぶ季節になると目や鼻がムズムズして辛いという方にとって、花粉症対策は必要不可欠と言えます。ここでは、花粉症の仕組みや注意点、大人も子どももできる花粉症対策を紹介します。   花粉症っ ...

めぐみ先生の保育コラム

園だよりは必要?みんなの園はどうしてる?

2023/3/9  

日々の保育の様子や行事に関するお知らせ、季節のコラムなどを記載した園だより。保育現場ではお馴染みの媒体だと思いますが、近年はオンラインツールの普及に伴い、園だよりを廃止している園も増えているそうです。 ...

めぐみ先生の保育コラム

子どもたちに伝えたい桜の豆知識

2023/3/2  

桜は春を代表する花の一つ。卒園式や入園式を連想する人も多いのではないでしょうか。 ここでは、日本人にとって馴染み深い桜の豆知識をご紹介。 ぜひ職場のみなさんや子どもたちと共有してみてください。 &nb ...

めぐみ先生の保育コラム

保育現場のおもちゃ収納のアイデア

2023/2/23  

子どもたちが毎日遊ぶおもちゃをどのように収納していますか? ここでは、現役の保育者たちのアイデアからおもちゃの収納のヒントをまとめました。子どもたちが主体的におもちゃに触れて学ぶ、という視点を前提にし ...

めぐみ先生の保育コラム

下痢や嘔吐があるときの食事のポイント

2023/2/16  

冬になるとノロウイルスや胃腸炎などが流行します。子どもたちだけでなく、大人に感染することも珍しくありません。   下痢や嘔吐があるときは、なるべく消化に良い食べ物を口にするようにしましょう。 ...

めぐみ先生の保育コラム

小学校入学を笑顔で迎えるために

2023/2/9  

卒園が近づく子どもたち。「もすうぐ小学生だね」「ランドセルは何色?」「学校まで歩いてみた?」なんていう会話も聞こえてくるのではないでしょうか。 中には「入学までに●●をしなくてはいけない!」と焦ってし ...

© 2011 保育パートナーズ