井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

嫌いな食べ物を、思わずパクッとしたくなる魔法の言葉がけ

 

以前にも、書いていますが、嫌いな食べものを、無理に食べさせることはよくないことです。

たとえ、それがひと口であっても、同じです。

子どもたちには、食事は楽しいモノであって、頑張るものではないと教えるべきなのです。

 

◆思わず食べちゃう魔法の言葉がけ

そこで、嫌いな食べ物を、思わず食べたくなる言葉がけをお伝えしようと思います。

2~3才のお子さんに、ちょうどいい言葉がけです。

「○○くん、右足さんが、ニンジンを食べたいって言ってるよ。食べてみる?」

つまり、子どものカラダのどこか一部が、野菜を欲しいと訴えていると伝えるのです。

「耳さんが、お魚を食べたいって言ってるよ。」など、色々な場所を使いましょう。

もちろん、それでも食べない子がいてもいいと思います。

しかし、多くの子が、思わず「うん・・・。」とうなずいて口を開けてくれます。

もしも、食べられたら、こう伝えましょう。

「わー!右足さんが、とってもおいしいよ!食べてくれてありがとう!って言ってるよ!がんばったね!」

 

◆自分のカラダのために食べる

この言葉がけには、食べたくさせること以外にも目的があります。

それは、「栄養になる」という意味を理解できない小さな子どもたちでも、自分のカラダのために食べることができるのです。

食べることって、本来、自分のためにすること。

誰かに叱られるのが怖くて食べるものではないですし、褒められるために食べるものでもないと思います。

この言葉がけによって、食べることと良い関係を作ることができるはずです。

 

≪井上きき 役に立つ話 2013年11月15日号≫

 

井上きき 役に立つ話 一覧へ

井上きき 紹介コラムへ



 

-井上きき 役に立つ話, 保育士の為のお役立ち情報

© 2011 保育パートナーズ