保育士の為のお役立ち情報

めぐみ先生の保育コラム

着替えの援助の工夫【2・3歳児編】

2023/5/18  

2・3歳の子どもたちは、保育者の援助を受けながら少しずつ自立に向かっていく時期にいます。基本的な生活習慣も身につき、「自分で着替えをしよう」という意志が芽生えます。保育者はどのような援助をしたらよいで ...

めぐみ先生の保育コラム

着替えの援助の工夫【0・1歳児編】

2023/5/11  

汗をかいたときや服が汚れたときに着替えをすることで身体の清潔を保つことができます。0歳、1歳の子どもたちは保育者が援助をしながら服を着替えます。この時期の子どもたちに対して、どのような援助をしたらよい ...

めぐみ先生の保育コラム

知ってた?麦茶の豆知識

2023/5/4  

麦茶は保育現場でもおなじみの飲み物です。ノンカフェインで口当たりもよく、子どもからお年寄りまで安心して飲むことができます。 今回は、そんな麦茶の豆知識をお伝えします。   たくさんの健康効果 ...

めぐみ先生の保育コラム

午睡用の「コットベッド」の特徴や注意点

2023/4/27  

コットベッド(通称コット)は多くの保育園で使用されている寝具です。 ここでは、コットの特徴や起こりうる事故について、そして安全に使用する際のポイントについて解説します。   コットとはどんな ...

めぐみ先生の保育コラム

リラックスできる休憩室づくりのアイデア

2023/4/20  

休憩室は仕事の疲れを癒す大切な空間。子どもたちと離れて頭の中を整理したり、ゆっくりと食事やお茶をしたりするための場所です。ここでは、リラックスできる休憩室づくりのアイデアをご紹介します。   ...

めぐみ先生の保育コラム

認証保育所とは?やりがいや保育のポイントを解説

2023/4/13  

東京都独自の認証保育所制度は、多様化する保育ニーズに応えるために創設されました。 ここでは、認証保育所の特徴や働くやりがい、保育のポイントについて解説します。   認証保育所の特徴 2001 ...

めぐみ先生の保育コラム

慣らし保育のポイント

2023/4/6  

新入園児が園に慣れるために行う慣らし保育。10日〜2週間ほどのスケジュールが組まれ、子どもの様子や保護者の就労の都合に合わせて徐々に保育時間を長くしていく方法が一般的です。 初めて登園する子どもたちは ...

めぐみ先生の保育コラム

春は変化の季節。心の疲れをチェック!

2023/3/30  

卒園や入園、進級など、園生活の年度の変わり目には様々なイベントがあります。働く環境や接する人たちが変化するため、緊張感を持って保育に臨む人も多いでしょう。そんな時期は疲れがたまりやすく、心のバランスを ...

めぐみ先生の保育コラム

認定こども園とは?特徴を解説

2023/3/23  

幼稚園の機能と保育園の機能の両方を併せ持つ認定こども園。保護者の就労状況に関わらず利用することができるため、多様な背景を持つ子どもたちが在籍しています。 ここでは、認定こども園の特徴について解説します ...

めぐみ先生の保育コラム

花粉症とは?大人も子どももできる花粉症対策を紹介

2023/3/16  

花粉が飛ぶ季節になると目や鼻がムズムズして辛いという方にとって、花粉症対策は必要不可欠と言えます。ここでは、花粉症の仕組みや注意点、大人も子どももできる花粉症対策を紹介します。   花粉症っ ...

© 2011 保育パートナーズ