井上きき 役に立つ話

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

クレームをゼロにしようとしない

2014/3/1  

  クレームや苦情を絶対にあってはならないモノ と考えるのは、逆効果です。 仕事をしていれば、誰にでもクレームはあるもの。 実は、「クレームは絶対に、イヤ!!クレーマー怖い!保護者怖い!」と ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

実は、こんな行為も無理に食べさせていると言えます!要チェック

2014/2/15  

  無理やり食べさせることが、良くないこと。というのは、誰でもわかっていることです。 しかし、無理やり口へ押し込まなければ、OKかと言うと、そうではありません。 下に書いたいくつかの事例も、 ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

人前で話をするとき、緊張しないコツ

2014/2/1  

  保護者会や、卒園式などの行事で、保護者を前に話をすることがあると思います。 人前で話をすることが得意な方もいらっしゃれば、苦手で仕方がないという方もいらっしゃると思います。 緊張して、何 ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

良く噛んで食べましょうと伝えるよりも効果的な関わり方

2014/1/15  

  あまり噛まずに飲み込む子どもに、どのように接していますか? 「良く噛んで食べてね!」などと声をかけても、まず、良く噛むようにはなりませんよね。 あるいは、そのときは良く噛んでも、すぐに元 ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

今年こそは、なりたい自分になる!

2014/1/1  

  あけましておめでとうございます。 本年も、井上ききの保護者対応コラムと、食育コラムをどうぞよろしくお願いいたします。 今回は「なりたい自分になる」ためのコツをお伝えしようと思います。 あ ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

パピプペポの発音で、食事を楽しくする

2013/12/15  

  子どもたちが、ワクワクする言葉がけを選ぶと、食事の時間がグッと楽しくなります。 楽しくなれば、食欲も増して、いつもよりもたくさん食べてくれるはず。 それは、どんな言葉がけかというと、パピ ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

苦情、クレームへの対応~怒っている人が怖い~

2013/12/1  

  ●苦情を言って怒っている保護者が怖い 保育園の職員さんからのご相談で、意外と多いのは、「苦情を言ってくる保護者が怖い…」というもの。 苦情を言いながら、温かく微笑んでいる方はいませんし、 ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

嫌いな食べ物を、思わずパクッとしたくなる魔法の言葉がけ

2013/11/15  

  以前にも、書いていますが、嫌いな食べものを、無理に食べさせることはよくないことです。 たとえ、それがひと口であっても、同じです。 子どもたちには、食事は楽しいモノであって、頑張るものでは ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

「傾聴」のポイント~保護者の話を聴くときの『姿勢』とは?

2013/11/1  

  保護者からの相談や、クレームを受けたとき、やはり大切なのは「傾聴」です。 相手が、話したいことを気持ちよく話してくれることが大切です。 このような場面では、こちらの考えや言い分、アドバイ ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

お箸の練習方法~食事と練習は別々に行いましょう

2013/10/15  

  お箸の指導は、どのように行っているでしょうか? せっかく機嫌よく食事をしている子どもに、箸の持ち方を注意したら、機嫌を損ねてしまった、という経験はないでしょうか? ◆箸の練習は遊びの中で ...

© 2011 保育パートナーズ