井上きき 役に立つ話

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

コミュニケーションを変えるためには、まず、やらなくちゃいけないことがある

2013/10/1  

  コミュニケーションを変えたいと思っても、思うだけで、なかなか行動が伴わない・・・と思いませんか? “もっと、相手に寄り添うやさしいコミュニケーションを取りたいのに・・・” “もっと、ゆっ ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

おススメできない言葉がけと、おススメしたい言葉がけ

2013/9/15  

  野菜を食べたら、から揚げのオカワリをあげます。」 「野菜を食べたら、デザートを食べてもいいよ。」 こんな言葉がけを、当たり前のようにしていませんか? これを「ご褒美作戦」と呼んでいますが ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

保護者に話かけるのが苦手・・・という人見知りを改善する方法

2013/9/1  

  保護者に限らず、一緒に働くスタッフの輪の中に入りにくいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。 保護者との、何気ない会話でも、緊張して、会話が続かないなどのお悩みもいただくことがあります ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

小食は、本当に悪いこと?

2013/8/15  

  今回は、少食のお子さんに対する考え方について書いてみようと思います。 「少食」と聞くと、良い印象を持ちますか?それとも、悪い印象を持ちますか? 少食は悪いことで、たくさん食べることが良い ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

保護者が実践する育児法に、疑問を感じるときの対応法

2013/8/1  

  ご存知の通り、これだけの情報があふれる時代です。 保護者の中には、子育てにまつわる、たくさんの知識を持っている方も多くなっていますよね。 同時に、子育てに関する常識も、年々変化しています ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

子どもの小食、好き嫌いの相談を、保護者から受けたら、どうするか?

2013/7/15  

  子どもの少食や好き嫌いの悩みを、保護者から相談されるという場面も、ありますよね。 そうすると、少しでも給食を食べさせることが、保育士の仕事ととらえて、力が入ってしまうと、逆効果です。 ◆ ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

日ごろの心遣いで、クレームを減らす

2013/7/1  

先日、息子が眼科を受診したときのこと。 返してもらった診察券に、紙が貼りつけてありました。 8月の休診日が書かれた紙でした。 『夏季休診のお知らせ 8月10日~17日までお休みさせていただきます』 & ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

食べられなかったものではなく、食べられたものに目を向ける

2013/6/15  

    園児が、好き嫌いをして野菜を残していると、つい、こんな言葉をかけていませんか? 「また、お野菜残しちゃったの~」 確かに、野菜を残しているのですが、もっと他の言葉をかけたほ ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

頭と心をスッキリさせると、人生がうまくいく

2013/6/1  

  毎日を過ごしていると、やらなくちゃいけないのに、なかなか手をつけられないことが、出てきます。 あるいは、やりたいのに、つい後回しにしてしまっていることも出てきます。 たとえば、ダイレクト ...

井上きき 役に立つ話 保育士の為のお役立ち情報

好き嫌いはイケナイことなのか?

2013/5/15  

  今回は、園児の好き嫌いにどう対応するか?というテーマで書こうと思います。   ◆好き嫌いはイケナイことなのか? この飽食の時代において、好き嫌いは仕方がないことと、考えていいと ...

© 2011 保育パートナーズ