保育士の為のお役立ち情報

めぐみ先生の保育コラム

しかけ絵本を楽しもう

2022/1/13  

とび出したり、ひっぱったり、まわったり。そんな楽しい細工が施されているちょっと特別な絵本、それが「しかけ絵本」です。   しかけ絵本というと乳児向けのイメージが強いかもしれませんが、細やかな ...

めぐみ先生の保育コラム

【保育の就活】自己PRでどんなことを伝えればいいの?

2022/1/6  

面接や履歴書で問われる自己PR。保育士を志す人はどんな内容を伝えたら良いのでしょうか? ここでは、採用する保育園側の視点も含め、就活の自己PRで何を伝えたら良いのかについて解説します。   ...

めぐみ先生の保育コラム

保育で使える干支や十二支のお話&遊び

2021/12/30  

その年の干支(えと)を年賀状のデザインに選んだり、十二支をペープサートや劇の題材にして子どもたちの前でお話することもあるかと思います。 しかし、「そもそも干支や十二支とはなんなの?」と疑問を持ったまま ...

めぐみ先生の保育コラム

トレーニングパンツとは?保育者の援助の仕方を解説

2021/12/23  

トイレの練習を始めたものの、まだおもらしをしてしまう、そんな移行段階で使用するのがトイレトレーニング専用の「トレーニングパンツ」です。 今回は、トレーニングパンツの特徴や保育者の援助の仕方についてお伝 ...

めぐみ先生の保育コラム

子どもたちに伝えたい「みかん」の豆知識

2021/12/16  

おやつや食後のデザートとしておなじみのフルーツ、みかん。保育園でも給食やおやつで登場するのではないでしょうか? 今回のコラムは、そんな人気のくだもの「みかん」にまつわるお話です。   みかん ...

めぐみ先生の保育コラム

保育室の乾燥対策。どうしてる?

2021/12/9  

冬は空気が乾燥しやすい季節。部屋が乾燥したまま放置すると健康にも影響が出るため注意が必要です。 今回は保育室の乾燥対策についてお伝えします。   乾燥によっておこる影響 空気が乾燥することに ...

めぐみ先生の保育コラム

現役保育士に聞いた「絵本保育のアイデア」

2021/12/2  

保育の中で絵本が登場するのはどんな時だと思いますか?午睡の前の気持ちの切り替え、活動の導入、季節の行事について子どもたちに伝えたい時など、さまざまな場面で絵本は活躍します。また、友達と一緒に絵本のスト ...

めぐみ先生の保育コラム

身近な素材でつくるクリスマスツリーのアイデア8選

2021/11/25  

クリスマスの象徴とも言えるクリスマスツリー。飾り付けられた華やかなツリーを見ると、大人も子どももワクワクした気持ちになりますよね。   クリスマスツリーに使われるモミの木は「永遠に枯れること ...

めぐみ先生の保育コラム

乳幼児突然死症候群(SIDS)の予防のために

2021/11/18  

乳幼児突然死症候群は睡眠中の赤ちゃんが突然亡くなる原因不明の病気のことです。保育現場で働く際は予防法を知り、正しい対策をしましょう。今回はSIDS予防におけるポイントをお伝えします。   S ...

めぐみ先生の保育コラム

ドキュメンテーションを作成しよう(後編)

2021/11/11  

保育のエピソードと保育者の気づきをまとめた「ドキュメンテーション」という記録の手法については前編で解説しました。   後編では、ドキュメンテーションを作成するときのポイントについてお伝えしま ...

© 2011 保育パートナーズ