保育士転職コンサルタントが教えるお仕事探しコラム

地図と電話番号に注意!新規開園する保育園の見学・面接

 

保育園の住所を入れても地図が表示されない

来年度開園の保育園の面接。既に園舎が完成しているため、現地で面接をしてもらえることに。同時に新しい園舎を見学させてもらえるということでウキウキしながらスマートフォンの地図アプリを頼りに住所を入力すると……なんと地図がうまく表示されない!どうしよう!!?

実際にこんな現場に遭遇すると泣きそうになりますが、実は結構頻繁に起こりえます。 多くの理由は、新しい住所の登録に地図アプリが追いついていないから。地図アプリは住所を登録するとしっかり目的地まで案内くれる便利な機能ですが、新しい住所が反映されるまでにおおよそ3ヶ月~半年かかります。

こうした事になって見学や面接の前に焦らない為に、『事前に複数のアプリで地図を調べておく』『時間にゆとりをもって向かう』といった点について気をつけておきましょう。
それでも見つからない場合は、交番や近所の方に聞くというのも良い選択肢となります。

また、稀に既存園であってもホームページや求人サイトに載っている住所を入力してもうまく表示されないこともあります。そもそも住所が間違っていることもありますが、最初に考えたいのは住所の区画変更。こうした時はインターネットの検索機能で『○○ 新住所(旧住所)』と検索してみたり、別の地図で見たりすると解決することがほとんどです。

 

保育園の電話にかけても繋がらない

「面接に遅れそう、まずは電話をしなきゃ。」そう思って急いでかけてみると、「この番号は現在使われておりません」というアナウンス。頭が真っ白になりそうですが、新規開園の保育園の場合は、こうしたことがよく起こります。

保育園の固定電話はほとんどの場合、開園から数週間前に繋がるようになります。ただ、情報としてインターネットなどには開通前であっても早めに出しておくため、何度かけても繋がらないのです。

 

 

このような状況を避ける為に、見学・面接の段取りの際に当日の緊急連絡先について必ず聞いておくことが大事です。また、当日担当してくださる方がどなたなのかを確認しておくと、万が一、緊急連絡先にかけて繋がらなかった場合でも本部の方が取り次いでくれることもあります。

 

知らない番号からの電話も出よう、折り返そう

これは新規開園に限ったことではないですが、いきなり知らない番号から電話がかかってくるとなんとなく出るのは怖いもの。ただ、見学や面接の前は必ず出る、または折り返すようにしましょう。

基本的には採用担当者はいろんなところを飛び回っていることがほとんどです。持ち物の伝達や緊急の変更事項などが発生した場合、携帯から連絡せざるを得ない状況も起こりえます。現職中の場合は電話に出れないことは仕方ないですが、それでも休憩中や勤務終了後にしっかりと着信履歴を確認し、必ず折り返すようにしましょう。

-保育士転職コンサルタントが教えるお仕事探しコラム

© 2011 保育パートナーズ