〇残業少なめ・発生する場合、残業代は1分毎に支給!
〇0歳3名、1・2歳児各8名の少人数クラス制なので一人ひとりのお子様と向き合えます。未経験でも対応できます。
〇昼食無料 平日、土曜日の午前中に出勤される方は給食が付きます。
〇制服貸与※園内で洗濯をしますので、持ち帰りはないです。
〇年1回健康診断あります。
〇働くママ・パパを応援!!パートさんも対象となる保育手当と延長手当があります。
年収 1,170円~
別途、年2回の報奨金有り(6月・12月)※パート含め、対象者全職員支給実績あり
交通費全額支給
年1回の昇給有り(4月)
各種資格手当あり
試用期間1~4ヶ月(条件変更なし)
●私たちが選ぶ教育法 ベビーサイン、モンテッソーリ教育とは?●
子どもが「今なにを見て、なにを思い、なにをやり遂げよう」としているのかを観察し、 やりとりを重ねていくことで、着脱や排泄、言語も豊かになり、自立心が育まれます。 言葉には表せない想いも、個々を知り受け止め、日々変化と成長をしていく子どもたち が主役となる 1 日を援助しています。心ゆくまで取り組むことで、子どもの「できた!!」と いう感覚は、チャレンジへの達成感に溢れて、自ら自分を成長させていくことへと歩みを進めます。
当園では、子どもたちの将来を考え、母国語と世界で必須となっている英語と中国語の三ヶ国語教育を導入し、保育を行います。
講師が築いた外国語の環境の中で日々生活している子どもたちは、外国語という意識がなく、素直に言葉として英語と中国語を覚えていきます。英語と中国語保育の中で、外国の童謡、遊び、風習を体験し、充実かつ楽しい環境を整え、子どもの国際性を養うことに努めていきます。
耳が柔軟な乳幼児期は語学勉強の「黄金期」と言われています。この時期の子どもたちは、スポンジのように周囲から知識を吸収し、耳から入ってきた言葉をそのまま真似して発音することができ、ベビーサインとモンテッソーリ教育を土台に1歳児の語彙爆発期を促します。
保育補助の先生、講師の先生には、保育補助としての保育の一連を担って頂きます。
その中で、毎日行う英語、中国語レッスンの際、子どもたちがレッスンに集中できるよう、保育補助をして頂きながら、講師の先生方には生活と遊びを通し、英語と中国語を1日の流れの中に取り入れ、「英語・中国語」と触れ合う中で、子どもたちに様々な言語を伝えていきます。
日本語、英語、中国語で挨拶や先生の言葉や指示を理解し、場面に合わせた日常会話(色・数・形、天気・感情・身の回りのもの)、読み書きから自分の名前、自己紹介が出来るコミュニケーション力を身につけていきます。
【保育園では子どもたちにとって、皆初めての出会う先生です♪】
当園の保育補助の先生、講師職員の、殆どの方は未経験でした!保育士の先生や、ネイティブ講師を担当する保育士がリーダーを務め、各クラスの保育者たちも、丁寧に保育のお仕事からレッスンの内容を教えてくれます。職員の皆さんは、とても優しいので安心して下さいね♪
何よりも深い愛情で子どもたちと密に接していきたい!という方。
一人ひとりの子どもにじっくりと向き合える小規模ならではの良さと、当園の保育に魅力を感じていただけましたら、ぜひご応募ください。ご一緒に働けることを楽しみにしています。
毎日がワクワクするようなレッスンを提供したり、皆で楽しめるイベントを考えながら、アベニール保育園を一緒に創って下さる方大募集です!!
当園の研修は、4ヵ月間を研修期間として設けております。
早番、遅番の勤務についてはご経験によって異なりますが、新人研修につきましては原則1~2ヶ月月間は早番、遅番は行わず中番固定から始まります。
研修期間中は、研修担当と一緒に行動をして頂き、園を知って頂くところから始まります。
また、必ず1週間の終わりにクラスでのフィードバックを重ね、分からない所や、悩んでいる所、不安なことなど、細かく話をし、安心して勤務して頂けるよう体制を整えています。