保育士の為のお役立ち情報

めぐみ先生の保育コラム

【1歳児クラス】発達を促すおすすめの遊び

2018/11/15  

  1歳を過ぎると歩行が始まり、子どもたちの生活範囲も広がります。今回は、1歳児の発達をおさらいすると同時に、発達を促すおすすめの遊びを紹介します。

めぐみ先生の保育コラム

【0歳児クラス】発達を促すおすすめの遊び

2018/11/8  

  保育所保育士指針では、「6か月未満」「6か月〜1歳3か月未満」と月齢によって記載内容が区切られています。0歳児クラスを担任すると、低月齢・高月齢とフループを分けて活動をする場合もあるでし ...

沖縄・仕事

沖縄と東京の保育士をWEBで繋ぐ!スマホ面接OKの保育園で働こう!!

2018/11/5  

遠方の転職活動をサポートします 上京したい人。 沖縄の保育園で働いてみたい人。   保育パートナーズの運営会社であるキャリア・パートナーズ株式会社では、Uターン・Iターンなど、遠方の転職活動 ...

めぐみ先生の保育コラム

発達が気になる子への対応の流れ

2018/11/1  

  子どもたちの発達には個人差があります。それは、身体の発達だけでなく、心の発達も同じです。クラスの友達とうまくコミュニケーションが取れない子がいたり、お集まりの時に長時間座っていられず部屋 ...

めぐみ先生の保育コラム

働く保育園が決まったら・・・準備しておきたい5つのこと

2018/10/25  

  保育業界の就活は一般業界より遅く、秋から冬にかけて採用試験を行う園が多くなっています。この時期、来年の春から働く園が決まった方は「どんな保育をしようかな?」「何歳児クラスの担任になるのか ...

めぐみ先生の保育コラム

行事の準備の負担を減らすためには?

2018/10/18  

  運動会や発表会、保育参観などの行事があると、当日の準備や担任同士の打ち合わせ、保護者へのお知らせの作成など仕事量が増えます。そのため、行事の前は残業が続き、次の日の保育は眠い目をこすりな ...

めぐみ先生の保育コラム

自然物を使った秋の手作りアイデア

2018/10/11  

  まつぼっくりやどんぐり、綺麗な色の落ち葉など、秋の自然物はどれも素敵で、登園中や散歩先で見つけたものを保育室に持ってくる子もいるのではないでしょうか。 自然物を工作の材料として使う際の下 ...

めぐみ先生の保育コラム

子どもが「嘘」をついた時にどう対応する?

2018/10/4  

  おねしょを隠そうとしたり、食べ残しをしたのに「全部食べたよ」と伝えたり……クラスの子どもたちがそんな嘘をついたら、あなたはどのように対応しますか? 「嘘をつくのは悪いことだよ!」と伝える ...

めぐみ先生の保育コラム

保育実習記録をつける時の5つのコツ

2018/9/27  

  保育士資格を取る前に経験する保育実習。その際、実習記録(実習ノート、実習録など呼び方は様々)をつけますが、時間がかかってしまい徹夜することに……その結果、翌日は眠い目をこすりながら実習に ...

めぐみ先生の保育コラム

保育の仕事をしていて楽しい10のこと

2018/9/20  

  「めぐみ先生の保育コラム」は、今回で連載100回目を迎えます。いつもコラムを読んでいただきありがとうございます!   100回目となる今回は、保育の仕事をする中で「楽しい!」「 ...

© 2011 保育パートナーズ