1. 保育士の求人の【保育パートナーズ】トップ > 
  2. 求人情報検索結果 > 
  3. UMIE2 保育士|パート

求人情報毎日更新 2023/06/03 NEW!

 

求人概要

UMIE2 保育士|パート

発達支援のお仕事 
求人番号:24249

求人応募フォームへ
UMIE2 保育士|パート

企業からのメッセージ

お仕事内容

2021年12月グランドオープン予定につき、オープニングスタッフ募集♪
日の出医療福祉グループの奉志会から新しく、新規の放課後等デイサービスをUMIE2(仮称)をオープンする事が決定しました!

奉志会では昨年末に2施設を開所していますが、ご好評につきさらに2施設開所する運びとなりました。

UMIE2では小学校1年生~小学校6年生を対象に、発達レベルに合わせた学習療育を中心に行って行きます。手作りの教材だけでなく、デジタル教材も準備しており、アニメーションを通して楽しく取り組んでいく工夫を散りばめています。
もちろん、遊びも大切に考えていますので教室とは別に地域でも珍しいプレイルーム(約70㎡)も完備しております!

職員に気持ちよく働いてもらう為に、内装にもこだわり職員室や会議室も別途完備する予定です。

教育=保育の観点を基に、子供たちにしっかり寄り添い、社会的に自立した生活を送れるように支援していき、子供たちの居場所を一緒に作って行きましょう。

コロナの影響もあり、希望者にはWeb面接も行っております。ご希望の方は遠慮なく、お申し付け下さい。

一緒に地域貢献していきましょう!

 
プレイルーム

プレイルーム

施設イメージ

施設イメージ

募集内容

求人番号 24249
募集職種 発達支援のお仕事
必要資格 保育士
勤務時間 10:00 ~ 19:00
月曜日~金曜日(内、祝日も含む)
平日:10:00~19:00
学校休学日:9:00~18:00

サービス提供時間
・学校開校日 13:30~17:30
・学校休業日 9:30 ~16:30
※将来的には土日の営業も考えております。

※日数や時間は相談の上決めたいと思います。働き方は色々なパターンを想定していますので、是非ご相談下さい♪ 
仕事内容 教育=保育の観点を基に、子供たちにしっかり寄り添い、社会的に自立した生活を送れるように支援していき、子供達の居場所を一緒に作っていきます。

小学校1年生~小学校6年生を対象に、各児童の障がい特性を理解し、興味のある事を一緒に探し遊びを通じて学びを楽しく行って行きます。
また、ゲーム感覚で出来る対話型無学年式アニメーション教材や、複数のデジタル教材を使い、学習を中心とした療育を行っていきます。

勿論遊びも大切にします♪ 
雇用形態 正社員 
勤務地 兵庫県
加古郡稲美町六分一1362-83 
1.
山陽本線(西) 土山 車通勤可能
給与 時給 1,150円~1,500円
待遇及び
福利厚生
◇昇給:年1回
◇加入保険:法定に準ずる
◇試用期間:3ヶ月
◇通勤手当月額上限45000円
◇グループクリニック利用時補助あり 
休日・休暇 ◇有給休暇 法定通り
◇年末年始
◇慶弔休暇 
採用担当者 有岡 伸樹
応募・選考の流れ [1] 応募フォームよりご応募ください
※お電話での応募をご希望の方は、求人番号をお控えの上、 0120-915-513 までお電話ください。
(電話応募の受付対応時間は平日10:00~20:00となります。インターネットからのご応募につきましては、24時間365日年中無休で受け付けております。)

[2] 採用担当者より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

≪注意事項≫
※応募してから3日以上経過しても連絡がない場合は、0120-915-513までご連絡ください。
※応募から内定までは平均3日~1ヶ月程度となっております。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も勤務開始時期の調整のご相談が可能ですので、応募フォームより進んでいただいた上で、【応募先に伝えておきたいこと】の欄に勤務開始の希望時期をご記入ください。
運営法人
医療法人社団 奉志会


住所

兵庫県加古川市平岡町新在家2333-2 3F

ホームページ
https://sorato-umie.com/

施設数
児童通所支援事業、日の出医療福祉グループでは新規立ち上げも含め5施設

事業内容
日の出医療福祉グループは
「社会福祉法人 日の出福祉会」
「医療法人社団 奉志会」
「社会福祉法人 博愛福祉会」
という3法人が集まって生まれた共同事業体です。創設以来、3法人は、医療・介護・福祉・保育の分野で地域への社会貢献を推進してまいりました。

日の出医療福祉グループ グループ理念
~HINODE Pride~
・お客様のよろこび
・社員のよろこび
・地域のよろこび

1.新たな挑戦を続けます
2.日々の出会いに感謝します
3.お客様に最善を尽くします
4.信頼できる仲間をつくります
5.健康に働ける環境を追求しま

 

我々が目指している事

日の出医療福祉グループの奉志会が新たに児童発達支援・放課後等デイサービスに取り組みます!一緒に地域貢献していきましょう!

我々が大切にしていることは、
・根拠のある療育(エビデンスを重視)
・専門的な支援
・利用する子どもたちにとっての居場所・居心地を最大限に実現(プレイルームなど教室とは別に御座います)
・保護者にとっての安心できる場所
・働く人たちがしっかりと成長できる場所
・働く人たちがしっかりとお金を手に出来る場所

療育は、幼少期から始めるとそれからの障がい児にとって、とても意味のあるものだと発表がされています。その答えは一人一人。価値観や考え方が違うので正解はありません。ネットや本に溢れている情報をいかにどう正しく取得し、それを対象となる子どもに活かしていけるのかということだと考えます。

この業界で珍しい退職金制度も完備。長くお勤め頂けるのも魅力の一つです。

医療法人社団 奉志会の求人詳細

UMIE2 保育士|パート

発達支援のお仕事 

求人応募フォームへ